事業所名 |
法人本部 |
所在地 |
〒689-0201 鳥取県鳥取市伏野2259-43 |
雇用形態 |
正職員 |
雇用期間 |
|
職種 |
支援員・介護員 |
仕事内容 |
障がい者施設または高齢者施設の施設利用者生活支援、介護等業務 |
基本給 |
○基本給(初任給)
・大学卒(4年生):175,200円~
・短大、専門学校卒(2年生):161,600円~
・高校卒:154,400円~
※福祉関係の職歴がある方は、経験年数を換算して初任給を決定します |
手当 |
○職務手当:施設種別により月額5,000円または10,000円
○資格手当:資格保有数に応じて月額4,000円~10,000円
(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・介護支援専門員)
○夜勤手当:施設種別により1回4,500円または5,100円
○通勤手当:通勤距離に応じて支給(上限55,000円)
○処遇改善手当:13,000円~25,000円程度(令和4年度実績)
○扶養手当:条件により支給
○住居手当:条件により支給 |
昇給 |
年1回4月に昇給 |
賞与 |
4.2ヶ月(令和4年度実績) 採用初年度は3.0ヶ月分程度 |
退職手当 |
あり 社会福祉施設職員退職手当共済制度に加入 |
加入保険 |
○健康保険
○厚生年金
○雇用保険
○労災保険 |
勤務時間 |
○勤務形態:ローテーション勤務(早番、遅番、夜勤あり)
○1週間あたり40時間勤務
○勤務時間は配属施設によって異なります
○月3回から4回の夜勤があります |
休日 |
○公休日:年間123日(令和5年度)
○年次有給休暇:年間20日(採用時4月1日に付与)
○特別休暇(有給):リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、忌引き等各種
○病気休暇(有給):最長90日
○育児休暇:子どもが3歳になるまで取得可能
○介護休暇:最長183日 |
応募条件 |
受付期間:令和5年9月11日から令和5年10月13日
受験資格
【経験者コース】
○令和5年10月1日現在で福祉施設の常用勤務経験(正職員または正職員と同等)が過去5年以内に2年以上の方
【経験者コース】【一般コース】共通
○令和6年4月1日現在で45歳未満の方
○社会福祉に熱意を有する方
○普通自動車免許保有している方(令和6年3月末までに取得見込み可)
|
募集人員 |
17名程度 |
PDF |
|
備考欄 |
配属先
鳥取市、米子市、湯梨浜町の特別養護老人ホーム、養護老人ホームまたは障がい者施設
○受験申込、試験内容及び試験日時など詳細は添付のファイルをご確認ください。
○募集案内はご希望により郵送いたしますので遠慮無くご連絡ください。
|