事業所名 |
法人本部 |
所在地 |
〒689-0201 鳥取県鳥取市伏野2259-43 |
雇用形態 |
正職員 |
雇用期間 |
定めなし |
職種 |
支援員・介護員・相談員候補 |
仕事内容 |
○障がい者施設(入所・生活介護事業など)利用者の日常生活支援
○高齢者施設(特別養護老人ホームなど)利用者の日常生活介護 |
基本給 |
○大学(4年):181,400円
○短大・専門学校(3年):176,000円
○短大・専門学校(2年):168,600円 |
手当 |
○職務手当:10,000円
○処遇改善手当:13,000円(令和6年度実績)
○資格手当:資格保有数に応じて、4,000円~16,000円
※社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、介護支援専門員
○夜勤手当:1回5,400円
○通勤手当:自家用車通勤の場合、通勤距離時応じて支給
○扶養手当:条件に応じて支給
○住居手当:条件に応じて支給 |
昇給 |
あり 年1回(4月) |
賞与 |
年間4.2ヶ月(令和6年度実績) 採用初年度は3.0ヶ月程度の支給になります。 |
退職手当 |
あり 社会福祉施設職員退職手当共済制度に加入 |
加入保険 |
○健康保険
○厚生年金
○雇用保険
○労災保険
○企業年金
○年金共済:全国社会福祉事業団協議会年金共済制度に加入
○鳥取県公社・事業団職員互助会に加入 |
勤務時間 |
○勤務形態:ローテーション勤務(早勤、遅勤、夜勤あり)
○勤務時間:週40時間勤務(変形労働時間制) |
休日 |
○公休日:123日(令和7年度)
○年次有給休暇:20日(採用日に付与)
○特別休暇(有給):リフレッシュ休暇、結婚休暇、忌引きなど各種
○病気休暇(有給):最長90日
○育児休暇:子どもが3歳になるまで |
応募条件 |
○令和8年3月に専門学校、短期大学、大学を卒業見込の方
○令和8年4月1日現在で45歳未満の方
○普通自動車免許のある方(令和8年3月31日までに取得見込の方)
※介護福祉士や社会福祉士の資格保有の有無は問いません。 |
募集人員 |
10名程度 |
募集案内 |
|
備考欄 |
○試験内容
・適性検査:SPI-G(ウェブテスティング)
・作文試験:1,200字以内でテーマに沿って記載
・面接試験:対面による個別面接
○募集期間・試験日時
添付の募集案内(PDF)を必ず確認して下さい
都合により、変更する場合があります |